今年のノーベル文学賞がカズオ・イシグロさんに決定したと報じられましたね。
芸能界でもハルキストとしてファンが多く、長年、「今年こそは!!」といわれていた村上春樹さんは、またしても残念な結果となってしまいましたね。
今回、ノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロさんとは一体どんな人物なのでしょうか。
カズオ・イシグロがノーベル文学賞受賞!
スウェーデン・アカデミーは5日、2017年のノーベル文学賞を長崎県出身の日系英国人で作家のカズオ・イシグロさん(62)に授与すると発表した。
授賞理由は「彼の小説は、偉大な感情の力をもって、我々の世界とのつながりの感覚が、不確かなものでしかないという、底知れない奈落を明らかにした」などとした。
授賞式は12月10日にストックホルムで行われ、賞金900万スウェーデンクローナ(約1億2400万円)が贈られる。
名前が日本人なので日本でも大々的に取り上げられていますが、イギリス国籍を取得している方なのでイギリス人なんですよね。
日本では、そこまで知られていない作家さんでしたが、一夜にして時の人となりましたね。
今回の受賞で今後、日本に来日することも多くなるかもしれませんね。
カズオ・イシグロの経歴
名前:Kazuo Ishiguro(カズオ・イシグロ)
漢字表記:石黒和雄
生年月日:1954年11月8日(62歳)
出身:長崎県長崎市
居住地:イギリスのロンドン
学歴:ケント大学英文学科卒業後、イースト・アングリア大学大学院創作学科へ
国籍:イギリス
見た目は、完全な日本人ですが…実はイギリス国籍の方なんですよね。
両親共に日本人で、生まれは長崎県ではあるものの、5歳の頃に海洋学者の父親の仕事の影響で家族で渡英。
そこからイギリスでの生活が続いたため、日本語はほとんど話せないそうです。
大学院卒業後に一時は、ミュージシャンを目指していた時期もあったそうですが、その後文学者の道へ。
そして1982年に作家デビューすると同時にイギリスに帰化しました。
日本人としては寂しいですが、過去に「私はこの他国(日本)、強い絆を感じていた非常に重要な他国の、強いイメージを頭の中に抱えながら育った。英国で私はいつも、この想像上の日本というものを頭の中で思い描いていた」と語っていたこともあり、日本には特別な思いが常にあったことは確かなようです。
カズオ・イシグロの作品は?
長編小説
邦題 | 原題 | 出版年 |
---|---|---|
遠い山なみの光 | A Pale View of Hills | 1982年 |
浮世の画家 | An Artist of the Floating World | 1986年 |
日の名残り | The Remains of the Day | 1989年 |
充たされざる者 | The Unconsoled | 1995年 |
わたしたちが孤児だったころ | When We Were Orphans | 2000年 |
わたしを離さないで | Never Let Me Go | 2005年 |
忘れられた巨人 | The Buried Giant | 2015年 |
短編小説
邦題 | 原題 | 出版年 |
---|---|---|
邦題はなし | ‘A Strange and Sometimes Sadness’, ‘Waiting for J’, and ‘Getting Poisoned’ in Introduction 7: Stories by New Writers | 1981年 |
戦争のすんだ夏 | ‘The Summer after the War’ | 1990年 |
夕餉 | ‘A Family Supper’ | 1990年 |
日の暮れた村 | ‘A Village After Dark’ | 2001年 |
夜想曲集――音楽と夕暮れをめぐる五つの物語 | Nocturnes: Five Stories of Music and Nightfall | 2009年 |
脚本
A Profile of Arthur J. Mason (1984年)
The Gourmet (1987年)
世界で一番悲しい音楽 The Saddest Music in the World (2003年)
上海の伯爵夫人 The White Countess (2005年)
小説で「日の名残り」や「わたしを離さないで」は、過去に海外や日本で映像化もされています。
特に「わたしを離さないで」は、2016年に綾瀬はるかさん、三浦春馬さん出演でドラマ化もされています。
再び話題になりそうですね!
カズオ・イシグロの家族は?
気になるイシグロさんの家族ですが、イシグロさんは1986年にイギリス人のローナ・アン・マクドゥーガルさんという方と結婚しています。
こちらが奥さんの画像のようです↓
とても綺麗な方ですよね!仲も良さそうです(^^)
そしてお二人の間には、娘さんがいるようで名前は「ナオミ・イシグロ」というようですね。
「ナオミ」という名は、海外でも日本でも通用しそうな名前なので娘さんの将来を思って名付けたのがよくわかりますね。
今後、娘さんも注目されることになるかもしれません!
日本人ではありませんが、日本にゆかりのあるイシグロさんがノーベル賞を受賞されて日本人としては嬉しいニュースでしたね!
来年こそは村上春樹さんに期待します(^^)