2016年から始まった8月11日に制定された山の日の祝日。
子供達は夏休み真っ最中で世間でもお盆休みと重なるこの祝日にせっかくだからお出かけしたいですよね!
そこで今回は、愛知県の茶臼高原で行われる楽しそうなイベント「とよね山の日フェスタ2017」について紹介します。
【とよね山の日フェスタ】開催日時は?
・2017年8月11日(金)午前10時~午後4時30分
受付開始は午前9時スタート
※雨天決行
【とよね山の日フェスタ】開催場所は?
・〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185
茶臼山高原園内で様々な大会が開催されます。
【とよね山の日フェスタ】駐車場はある?
1000台まで無料で入れる駐車場があります。
【車でお越しの場合の目安時間】
・名古屋から約2時間10分
・豊橋から約2時間
・浜松から約2時間
・中津川から約1時間40分
・飯田から約1時間30分
【とよね山の日フェスタ】イベント内容は?
◆大会◆
・第2回 豊根村ランバイク大会
ランバイクやプロテクターなどを無料レンタルでき、2歳児から参加できます(^^)
【参加料】1000円
・茶臼山高原ミニロゲイニング大会
茶臼山高原周辺を地図を読みながらを普段知らない場所の発見や美しい景観を楽しむことをコンセプトにしていて子供から大人まで誰でも参加できます。
【参加料】1000円
◆体験◆
・マウンテンバイク体験…参加料500円
・小笠原プロによるマウンテンバイク教室(※事前予約要)…参加料2000円
・ランバイク体験…体験料500円
・マウンテンボード体験…体験料無料
・カヌー体験…体験料500円
・水上歩行体験…体験料500円
・魚つかみ体験…体験料1匹400円
・ノルディック・ウォーク…体験料500円
・宝探しスタンプラリー…体験料500円
・ストーンハンター…体験料500円
・ご当地アイドルほの国ぐるめいど隊…参加無料
・「甲冑」試着体験…体験料300円
たくさんの体験イベントがあるのでどれに参加しようか迷いますよね!
どれもリーズナブルな参加費なのも嬉しいですね(^^)
最近、人気の透明バルーンの中に入って水上を歩く水上歩行体験は人気体験なので定員になり次第、受付終了してしまうので要注意です!
◆飲食◆
・三遠南信 食のブース…特設テント内で名物五平餅を始め、奥三河の名産品が堪能できます。
ぜひ美味しいグルメを食べつつ、思いっきり遊びましょう(^^)