ついに最後のSMAP×SMAPの放送が終了してしまい、SMAPが事実上解散となり、5人揃って見られることがなくなってしまいましたね。
最後のスマスマでは今までの放送20年分の総集編を「ありがとう SMAP」と題して5時間も放送されました。
やっぱり幼い頃から当たり前に放送されていた番組だったし、懐かしさと寂しさで胸がいっぱいになりましたね~。
その番組の中でもSMAPの40作目のシングル曲「ありがとう」がよく使われていて、ファンの間で行われた購買運動でも2位にランクインする程、人気な曲について色々調べてみました。
シングル曲「ありがとう」の詳細
2006年10月11日にビクターエンタテインメントよりリリースされ、SMAPの40作目となるシングル曲です。
初動売上で約17.1万枚を記録し、2006年10月23日付オリコン週間シングルチャートで初登場首位を獲得。
この年のFNS歌謡祭では、この曲で大トリを飾り、第57回NHK紅白歌合戦では曲の中盤で瞬間最高視聴率(48.8%)を出す程の人気振りでした。
ジャケットのデザインは、メンバーの香取慎吾が担当して話題にもなりましたね。
こちらがその「ありがとう」のジャケットです。
これは、「蟻が10匹でありがとう」というダジャレですね(笑)
しかもこの10匹の蟻の中の5匹はSMAPメンバーらしいです。
ユーモアたっぷりで香取さんらしい発想ですよね!
この当時は、まさか10年後に解散することになるなんて誰もが想像出来なかったですよね…。
シングル曲「ありがとう」の作詞作曲は誰?
SMAPに楽曲提供しているアーティストの方って多いですし、やっぱり売れている曲が多いんですよね。
有名なところは、山崎まさよしの「セロリ」や槇原敬之の「世界にひとつだけの花」、スガシカオは作詞だけですが「夜空ノムコウ」を提供しています。
そこで気になるこの曲の作詞作曲は、誰なのかというとシンガーソングライターのMORISHINという方です!
埼玉県越谷市出身で1982年12月6日(34歳)、本名は盛田真吾さん(写真左)というみたいです。
知らないですよね~(笑)
あまり表立って活躍していないので謎の人物ですが、購買運動のおかげで「ありがとう」が再び売れて喜んでいることは間違いないですよね(笑)
MORISHINさんは、SMAPに「ありがとう」の曲以外にもSMAPの18作目となるアルバム『super.modern.artistic.performance』に収録されている「どうか届きますように」という曲も提供しています。
良い曲を作れることは間違いないので、今後も有名アーティストに楽曲提供して話題になるかもしれないので要チェックですね!