大相撲夏場所で11勝を挙げた高安の大関昇進が、31日開かれた日本相撲協会の臨時理事会で正式に決まり、その後、高安は都内ホテルで行われた伝達式で田子ノ浦部屋の親方と女将さんと一緒に姿を現しました。
大関となった高安はもちろん、伝達式で隣にいた美人な田子ノ浦部屋の女将さんにも大きな注目が集まっているようです(^^)
高安大関昇進!
連日ニュースで見ない日はなかった高安がついに大関昇進をしましたね(^^)
新大関の誕生は、2015年夏場所後の照ノ富士以来の2年ぶりで、平成生まれの日本出身力士では初めてのようです。
注目の口上では、「謹んでお受け致します。大関の名に恥じぬよう、正々堂々精進します。」とシンプルに述べていました。
以前から好きな言葉は「正々堂々」といっていましたから、この正々堂々を使ったみたいですね(^^)
高安晃のプロフィール
名前:高安晃(たかやすあきら)
生年月日:1990年2月28日(27歳)
出身:茨城県土浦市
身長:186cm
体重:177kg
所属部屋:鳴戸部屋→田子ノ浦部屋
父親が日本人、母親がフィリピン人のハーフで中学校までは野球部に所属しており、野球少年だったようです。
中学校卒業で進路に迷っていた高安は、父親の勧めで鳴戸部屋に入門し、2005年春場所で初土俵。
練習や規律が厳しくて何度も部屋を脱走していたという高安でしたが、2010年九州場所で新十両昇進、翌年の名古屋場所で新入幕を果たし、いずれも平成生まれでは初という快挙を成し遂げています。
今年の初場所では何度も横綱や大関を倒す活躍を見せ、3場所合計34勝を挙げて大関昇進の目安となる33勝を上回っていました。
そして晴れて大関昇進した高安は、逃げ出してばかりだった当時を思い出し、「過去の自分が今の状況を知ったらひっくり返ると思う(笑)」と語っていました。
やはり、何度逃げ出しても結局は諦めずに頑張ってきたからここまでこれたんでしょうね!
今後の活躍にも期待したいですね(^^)
田子ノ浦部屋の女将さんが美人!
以前に稀勢の里の横綱昇進の際にも注目を浴びていた田子ノ浦部屋の女将さんですが、今回の高安の大関昇進の伝達式でも姿を現し、相変わらずの美しさは健在でしたね。
一般人の方のようで詳しい情報はあまり出ていませんが…
・名前は、積山琴美さん
・福岡出身
・30代
・「シンノスケ」という男の子供がいる
ということまではわかっているようです。わりと相撲部屋の女将さんは、美人な方が多いですよね。
親方は一体、どこでこんな美人な方と出会ったのでしょうか…。まさに美女と野獣ですよね(笑)
着物がとってもよく似合い、優しく見守る女将さんのおかげで今後、田子ノ浦部屋に入門する人が増えるかもしれませんね!
これだけ注目されている美人な女将さんだとテレビ出演依頼などもくるかもしれませんね!
こちらの記事もどうぞ!
友綱部屋の魁心鵬(小林峰生)窃盗で逮捕!手口は?大島親方が継承したけど今後に暗雲?
三橋淳八百長で永久追放!今どこにいる?錦織圭と友人でも素行の悪さは有名だった?